進捗置き場というわけでもない場所

プログラミングしてる中で見つけたこととか

2015-01-01から1年間の記事一覧

VS CodeでHaskellの簡単な環境を作る

Haskellをやろうと思ったら、Visual Studio CodeがまだHaskellに対応してなかったので、Visual Studio CodeでHaskell環境を整える備忘録。 シンタックスハイライトの追加 初めに、最低限のシンタックスハイライトを追加する。 VS Codeを起動して Ctrl+P を入…

自分の活動と作っているものの宣伝【中高生プログラマAdC 9日目】

この記事は中高生プログラマAdC 2015の9日目の記事です。 AdCのためにアプリをPonと作れるプロになれなかったので自己紹介とちょっとした宣伝を書こうと思います。 めちゃくちゃ簡単な自己紹介 Azaika(@azaika_)です。どっかの学校に通う男子学生です。 プロ…

namespaceのエイリアスでちょっと気をつけること

C++

コードを書いていて少し詰まった #include <iostream> namespace A { namespace B { void f() { std::cout << "called f" << std::endl; } } void g() { //何かしらの処理 } } こんなコードを書き、gはA::gとして呼び出したいが、fはB::fとして呼び出したい、みたいな</iostream>…

singletonとfriendのお話

C++

Twitterでちょっと話してたsingletonクラスとfriendのどっちを使うか的な話の自分的まとめ。 どういう話 ユーザー(≠ソフトウェアエンドユーザー)に複数作らせたくないリソースを、singletonパターンで管理するのと、メンバをstatic、関数をfriendに分けるの…

「ゲームを動かす数学・物理」を購入したお話

経緯 昨日ヤボ用ついでに本屋に立ち寄って適当な技術書を探していたところ、「ゲームを動かす数学・物理」を見つけた。 この本、Twitterで良い評判を聞いていた「ゲームを動かす技術と発想」の著者の新しい本みたいなので手にとって見たところ、ゲームプログ…

はじまり

ブログをしよう きっかけ 過去に自分が何をしたか忘れてる。 参考したURLを覚えていない。 ならばブログを作ればいいじゃない! 書いていくこと 普段プログラミングとかしてて気になったこととか備忘録兼ねて書いていく。 ヘタすると参考URLの倉庫になるかも…